おしゃれな自分が見つかる〜アテンダントがあなたに合ったファッションを提案します〜
TBSテレビ
Nスタでも
紹介されました
詳しくはこちら
【男性必見!】
楽しく買い物しながら
男の格を上げる
『銀座眉サロン
×買い物同行サービス』
楽しく買い物しながら
男の格を上げる
『銀座眉サロン
×買い物同行サービス』
ABOUTファッションアテンダントについて
ファッションアテンダントは、オシャレな人があなたに似合う服選びをサポートする買い物同行サービスです。
MEDIA現在多数のメディアに取り上げていただいております
NEWS
PICKUP ATTENDANTピックアップアテンダント

GAKU
【東京アテンダント】【プロスタイリスト】【カジュアル/ビジネス/フォーマル(冠婚葬祭)/ファストファッション/デザイナーズ】
スタイリスト(メンズを中心に雑誌、タレント、役者、ミュージシャン等)兼ファッションディレクター。
ストリート、フォーマル、もちろんカジュアルなど幅広く相談に乗れます。
あなたが好きでよく読む雑誌、憧れている芸能人などを教えてもらえると買い物のイメージがしやすいです。
『ライフスタイルに合わせたファッションを提案します!』ー実際に気にいって愛用してもらえる服を僕を選んでくれた方にー

宮 万紀子
【東京アテンダント】【プロスタイリスト】【ファッションライター】【カジュアル/ビジネス/フォーマル(冠婚葬祭)/プチプラ】【ファッション業界20年】
スタイリストの仕事は予算などがあまり無い場合もあるので、どれだけ安く可愛いく良く見える物を探せるかという面白さもあります。
高い洋服やブランドの服を買えば素敵に見えるのは当たり前の事、そう思っているので東京都内の駅ビルのような施設やファストファッションのショップ、古着屋、リサイクルショップなどで安くて可愛い洋服を見つけるのが得意です。
高級な百貨店などじゃなくても、住宅地にあるショッピングモールなど低予算で沢山素敵な服を揃えたいというご要望にはお応えできるかと思います。古着屋巡りなどもお好きなら同行します。
気楽に洋服の事を相談できる相手くらいのラフな感じで一緒にお買い物できたらと思っています。

中川友里
【原宿青山アテンダント】【モデル】【DJ】【ファッションブロガー】【カジュアル/デザイナーズ/ラグジュアリー/ファストファッション/コスプレ】【英語対応可】
model/fashion blogger/DJ/YouTuber/fashionTV MC
私は新しい洋服を着ることは、新しい自分に出会えることだと感じています。
あなたにもぜひこの感覚を感じてほしい。
具体的にはひとつのアイテムは多少値段が高くても品質の良いものをチョイスして、
あとは着回しがきくアイテムをファストファッションのZARAやH&Mで付け足すスタイルがおススメしたいです。

こーちゃん
【東京アテンダント】【元TVショッピング司会者】【カジュアル/ビジネス/フォーマル(冠婚葬祭)/プチプラ】【over50】
ファッションは経験だと思います!経験を積めば積積むだけお洒落になっていくものだと強くおもっています。
歳をとっているからと諦めるんではなく、経験さえ積めば確実にセンスが磨かれて自然とお洒落になっていくものなのでそのお手伝いができたらと思っています♪

マコ・プリンシパル
【アキバアテンダント】【女流アーティスト】【東京芸大卒】【アニメ/漫画好き】【カジュアル/コスプレ衣装】
印象派、現代ART、漫画アニメ(特に手塚治さん)ジャンル問わずARTが好きで大学もそうでしたが、今も創作活動をしていますので
私の活動やART、イラスト、漫画など好きな方であれば意気投合して色々楽しい話がしながらお買い物できると思います。
私がコスプレも好きで楽しんでやっていますので
そういう格好に興味がある方や、この機会に一歩踏み出してチャレンジしたい方など
私で良ければ秋葉原で一緒に衣装を探すお手伝いも出来ますし、得意分野ですのでお任せください。
秋葉原のアニメイト、とらの穴、ドン・キホーテで衣装以外のアニメ、漫画関連のアイテム探しなども私自身も好きなので一緒に探すお手伝いも出来ます。

いくさん
【原宿アテンダント】【ファッションデザイナー】【カジュアル/フォーマル(冠婚葬祭)/プチプラ】
文化服装学院卒業後、アパレルメーカーに入社後デザイナーになり、
現在はレディースの洋服のデザインをしています。
アドバイスしたいのは、その人に合ったサイズ感(首周りの肌の露出具合い、丈のバランス、肩幅、けまわしetc) そして、カラーをその時々の流行も考慮しながら、お勧めしたいと思っています。

Fuyuki
【東京アテンダント】【モデル】【カジュアル/パーティー/トレーニングウェア/ファストファッション/ラグジュアリー】【英語対応可】【化粧品メイク】
現在フリーのモデルです。
人からあなたの体型を綺麗に見せるファッションと雰囲気作りなら任せて下さい!
安価で手にはいるアイテムを高く魅せることが得意です。
また、TPOをわきまえたフォーマルスタイルや、パーティースタイルのファッションも男女ともに得意なのでご相談ください。

Sakura Yamada
【Tokyo Attendant】【IT Consultant】【Available in English】【Tahitian Dancer】【luxury/Fast fashion/Business/formal/Casual】
Hello, my name is Sakura, I was born and raised in Tokyo. I have friends in all over the world, and would love to take them to explore our lovely city Tokyo. Since I am working for LinkedIn, “Relationships matter” is one of my favorite words. You will have fun sight seeing and shopping in Tokyo with me! I have learned a bit of French, Spanish, and Arabic and would love to learn more

江國まゆ
【ロンドンアテンダント】【ライター/編集者】【ロンドンメディア編集長】【飲食店ガイド】【ライター業25年】
・ 編集・ライター業ひとすじ25年。1998年からロンドン在住です。
- ロンドンの観光情報発信は仕事の一つですので、街ガイドはおまかせ。ただし方向音痴なので最短ルートでご案内できない場合はお許しください!
- 食べ歩きは趣味と実益を兼ねたライフ・ワーク。美味しいロンドン情報をいっぱい持っています。レストランやカフェのレビューもやっているので、飲食店の紹介はおまかせを。
【著書】
『歩いてまわる小さなロンドン』 単行本(ソフトカバー)
【ロンドンメディア(編集長)】
『Absolute London』

Hagi
【埼玉東京アテンダント】【モデル兼サラリーマン】【カジュアル/ビジネス/フォーマル(冠婚葬祭)/プチプラ】【over50】
年配の方や同年代の方、またこれからの40代の方など、年相応だけど流行を意識したさわやかファッションで人生を楽しみましょう!
個人的にはスーツもそうですが、アウトレット店舗でのチョイスや、40歳以上の方へのファストファッションブランドのアイテムチョイスも得意です。

ミッシェル
【下北沢原宿アテンダント】【カジュアル/古着/デザイナーズ/ファストファッション/コスプレ衣装/ヴィジュアル/ゴスロリ/パンク・ロック】【英語対応可】
原宿ファッション、パンクファッション、ロック、ヴィジュアル、古着であれば何でも相談してくださいっ♫
お金をあまり使わなくてもお洒落なコーディネートが出来ますし、楽しい買い物体験をお約束します!
海外の旅行者の方や、 友人が日本に来ているけど、平日の日中は仕事なので相手できない。。。
等の要望などファッションに限らずにお洒落なレストランや原宿、下北等の街案内でもOKです♪

Tomonari
【神奈川東京アテンダント】【経営者】【カジュアル/ビジネス/フォーマル(冠婚葬祭)/セレクトショップ/サーフスタイル】【over50】
私が伝えたい事としては
『流行に極力乗らないようにしましょう!』
『1つ2つのお気に入りブランドを発掘して10年着ても不自然じゃないアイテムを一緒に選びたいですね!』
『自分のサイズが信頼できるお店を2つとか3つ作るのをオススメします』
『ロイヤリティーを感じさせるお店選びをいっしょに探しましょう』
『このブランドにチャレンジしましょう!一緒にいきましょうよ!』
こんな感じで一緒にラフにお買い物楽しみながら提案させてもらえたらと思っています。

まりあんぬ
【東京アテンダント】 【ヘアカットアドバイス】【ヘアメイク/メイクアップ】【ダンサー】【カジュアル/プチプラ】
現在は専門学校のメイク授業の講師や、テレビ、企業の広告撮影など
フリーランスでヘアメイクアップアーティストをしています。
ファッションの提案だけでなく、髪型の提案もできますので、トータルで任せてもらえたらより素敵にできる自信があります。
人見知りしないタイプですし、人と話すことが好きなので割とどんな人とでも合わせることができると思います♪一緒に楽しい買い物ができたら嬉しいです♪
沢山の素敵なアテンダントさんが登録する中でオファーを受け実際アテンドした実績は数が一番なのが自信になっています。

Kaz Osako
【アムステルダムアテンダント】【プロダクトデザイナー】【カジュアル/ビジネス/フォーマル(冠婚葬祭)/ヴィンテージ】【over50】
アムステルダムへの赴任以降、年間数十往復の欧州内出張で各国のリアルタイムなトレンドを直に感じることができるポジションに居られたのは幸いでした。
また、デザイン業務の一貫として常にトレンドをリサーチおよび分析するミッションがあったことも有益だったと思っています。
ファッション・アテンダントに関しては、プロダクト&グラフィック・デザイナーという経歴により、単にアパレルに限らずデザイン全般に関するトータル・コーディネート/アドバイスが得意です。

MASAMI
【金沢東京アテンダント】【へアイメイク】【着付け師】【カジュアル/ビジネス/フォーマル(冠婚葬祭)/和装】
みんな勘違いしているのは好きなモノと似合うものが違うのでその人らしさに見えるメイクやファッションのコーディネート
『なりたい自分になれますよ!』と伝えています。着物にしても東京オリンピックに向けて着物や着付けを習って
リサイクルのお店でしたら2,3万円出せば安く上手く素敵にできるので
プロの現場で良い物もみているので1年中着られる1枚を予算に応じて一緒に見つけ出すことが出来ます。

Hiroshi
【東京アテンダント】【アパレル業界歴30年】【カジュアル/ビジネス/フォーマル(冠婚葬祭)/デザイナーズ/ファストファッション】 【over50】
10代後半で販売からアパレル業界のキャリアをスタートし30年弱の間ファッション業界におり、
良いときも悪いときもあったりで酸いも甘いも分かっているつもりです。
そんな自分の販売、バイイング、生産、ブランド展開等の経験と服や物好きの目線で見てきた目で
40,50代の方々に自分の好きなオススメなブランドの物を提案したり、UNIQLO、無印、ZARA等でもセンス良い埋もれているアイテムを提案したいと思っています。

HagiMiho
【東京アテンダント】【保育士】【元販売員】【カジュアル/プチプラ】
私が得意なのはファストファッションなどをうまく使って1万円~3万円程度で
普段ラフに着こなせるカジュアルスタイルですね♪
元アパレル店員目線でお洒落に悩める20代女性の力にきっとなれると思います。
小さいお子さんいる方!!本職が保育士でもあるので
買い物中のお子さんのあやしならお任せ下さいねっ♪

ルカ
【東京アテンダント】【プロスタイリスト】【オーバー50】【カジュアル/ビジネス/フォーマル(冠婚葬祭)/和装/プチプラ】【ファッション業界40年】
私が今でもよく愛用しているBAGが自分がショップチャンネルの通販でバッグデザイン(3種類全て即完売)をしたレザーのBAGなのです。
スタイリストとして素敵にするのはもちろんですが、作り手側の経験もあるのでたんに値段が高いブランド物も確かにいいのですが、ブランドに関係なく素材やデザインの面で素敵でお値段的にもお得なアイテムを一緒に発見できたらと思っています。私自身もユニクロや通販のニッセイ、GAP等の値段がそこまで高くないアイテムは自分のスタイリングにほぼ毎日取り入れていますので♪

shiho
【東京アテンダント】【プロスタイリスト】【カジュアル/ビジネス/フォーマル(冠婚葬祭)/ブランド古着/ファストファッション】
現在はスタイリストとして活動しています。
性別関係なしにそれぞれの人にあった服装が提案できます。
予算やなりたい自分の姿、普段のライフスタイルに合わせて色々なブランド、
お店との出会いをご提案します。また男性のスーツも女性目線でチョイスできますのでご相談ください。

吐夢(DJ toMU)
【シンガポールアテンダント】【DJ】【クリエイター】【ナイト(クラブ)/ショップガイド】【経営者】
・2013年、Audio-Technica シンガポール大使に就任。
・ユニバーサルスタジオシンガポール(USS)の年越しカウントダウンイベントにて2年連続でオオトリを務める等、現役で活動しながら、日系としては唯一のDJスクール、Show Ning DJ Schoolの代表取締役に就任。
- 2016年、シンガポール経営大学公式DJ部の主任顧問インストラクターに就任。

おぐらよしこ
【東京アテンダント】【主婦】【銀行員兼インテリアコーディネーター&ライフオーガナイザー】【カジュアル/ビジネス/フォーマル(冠婚葬祭)/プチプラ/インテリア/断捨離】
『住まいのダイエットカウンセラー』
お片付けとダイエットは似ています。
どちらも「あなたの理想の人生」を目指すものだから。
過去にとらわれず、未来に備えすぎず、「現時点のあなた」にフォーカスした住まいづくりのサポートをさせて下さいね。

AZUSA
【東京アテンダント】【ファッションデザイナー】【カジュアル/パーティー/セレクトショップ/ファストファッション】【ファッション業界20年】
私の体系がふくよかでガタイがよいので思うのですが、体系をカバーして逆にダサくなっている人が多くなっている気がします。そういった方の隠すファッションが主流でもったいない!常々そう思うのでバランスを考えて出すところは出して!そういった色々なスタイルをしていいと思います。
長年ファッション業界に携わってきた自分が感じる点は、40,50代の方はもっとオシャレを楽しんでいいんじゃないかな~とおもいます。
ちょっと古い、コンサバすぎたり…ちょっと惜しいんだけどな~…という方が街を歩いていると多く、そういう方にアドバイスしてあげたいな!と日々感じていたので、旬な感じのスタイルにしてあげて今よりも素敵にするお手伝いができたらと思います。♪

清水早苗
【東京アテンダント】【プロスタイリスト】【ファッションジャーナリスト】【オーバー60】【カジュアル/ビジネス/フォーマル(冠婚葬祭)/ファストファッション/モード】【ファッション業界40年】
スタイリストを経て、ファッション雑誌の構成、カタログ制作のディレクターとして活躍。その一方で、パリ・東京コレクション、デザイナー等の取材を通して、衣服デザインに関する記事を、デザイン誌、新聞に多数寄稿。
最近では、大手量販店の衣服・雑貨のデザイン及びデザインディレクター。カタログ通販の創刊にあたり、商品企画、デザインディレクション、カタログ制作に携わる。2010年より2013年まで毎日ファッション大賞選考委員。

Sawako
【東京横浜アテンダント】【人材/PR】【カジュアル/ビジネス/フォーマル(冠婚葬祭)/ラグジュアリー/ファストファッション】【英語対応可】
◆ラグジュアリーブランド、アパレルPRから人材業界へ転身。
華やかさのあるオフィススタイルやパーティースタイルをご提案します◆
今はファッションやラグジュアリーからは離れましたが
『本当に良いものを長く大事に使いたい』
『思いのこもっている物を使いたい』
という想いは大切にしています。
ファッション業界から全く畑の違う人材業界、PR業界にいますので、やり過ぎない自然体なお洒落を提案できると思います。

ruka
【名古屋アテンダント】【クリエイター】【デザイナーズブランド販売員】【カジュアル/デザイナーズ/ファストファッション/ブランド古着】
creator/fashion/art/photographer/model
現在は学生としてファッションからアート、たまにモデル等、イベントでの活動もしています。
4月からは某国内コレクションブランドの名古屋店でご縁をいただくことになりました。

Beibei Xie
【NY Attendant】【Fashion Stylist】【Translator 】【luxury/Fast fashion/Business/formal/Casual】
Hi, My name is Beibei, I am Chinese grew up in Japan, I think I am a person who is easy to talk, honest and brimming with curiosity, now I am living in New York. Since I’ve been living in three countries, have seen a lot of people ‘s fashion, I think fashion sometimes shows the culture and themselves stories not only for beautifying people. That is the most attractive thing in fashion for me.
I think I am good at using colors into the fashion and upgrade the quality of items. I would happy to help you to find best style for you or any style you want. For people who would like to try different styles, I can also suggest new different fashion style, hair style and make up for you, If you like your new look, I will be feel very pleasure.

Yoshitaka
【東京アテンダント】【人材育成コンサルタント】【人事総務スペシャリスト】【カジュアル/ラグジュアリー/ファストファッション/フォーマル】【英語対応可】
外資系ラグジュアリーブランドで約20年間人事の仕事をして、2018年3月から人事コンサルタントとして起業いたしました。
そして、今更ながら感じているのは、ビジネスにおいての、いや、ビジネスに限らず、初めてお会いした時の第一印象の重要さです。
ファッションは、他人に自分を表現し、印象付けるためのビジネスアイテムの一つです。
もし、機会をいただけるのであれば、私と一緒に、
「相手にどのような印象を持ってもらおうか。」
「その為にはスタイルが相応しいのか?」
を考えてみませんか?

YUKO
【東京アテンダント】【主婦】【カジュアル/ビジネス/フォーマル(冠婚葬祭)/和装】【英語対応可】
温故知新というのを大事ににしているので、伝統をきちっと押さえた上での遊びの部分、今どきの流行を取り入れたコーディネートができる自信があります。
着物の値段は上はピンキリで上は何百万、何千万円の物までありますが、この前生徒さんの買い物にお付き合いした際には着物、帯、小物まで合わせて5万円台ですべてそろえることができました。
お店の言いなりではなくて、帯はこっちのお店で、着物はこっちのお店でなど適切なアドバイスができます。
お客様のニーズに合わせたお店選び、お着物選び、ぜひお任せくださいね。

Natsuko
【パリアテンダント】【ファッションデザイナー】【ショップ/街ガイド】【カジュアル/ビジネス/フォーマル(冠婚葬祭)/ラグジュアリー/モード】
5年前に突然「フランスへ行くから!」と宣言して5年がたちました。直感で行動するイメージかもしれませんが、友人からは「話やすいね」と言ってもらえます。
ずっと勉強の毎日でしたが、知り合いからバイヤーを頼まれたり、少しずつ時間の余裕がでてきました。日々センスが洗練されていくパリで、ご希望の予算にそって、フランスでしか買えない商品や、地元の人しか知らないようないい生地を使用した古着屋さんなどへご案内したいです。大事なことは自分のスタイルを持つこと。世間一般でいわれるオシャレではなく、その人スタイルもっているもの、自分らしさを持てるファッションをご提案したいと思います。

千々和 年功
【東京アテンダント】【ファッションコンサルタント】【服飾専門学校講師】【ショップチャンネル出演者】【カジュアル/ラグジュアリー/プチプラ/フォーマル】【ファッション業界30年】
Q.自分が好きなファッションのスタイルは?
エレガンスルーズと言っていますが だらしなくない!大人かわいい!どっかで抜き、ホテルのロビーで着ていける格好
Q.男性に勧めるスタイルやブランドは?
カジュアル過ぎない大人カジュアルスタイル 品の良いカジュアル エストネーション、ロンハーマン、ローライフ(自由が丘) ユニクロ、無印でも
Q.女性に勧めるスタイルやブランドは?
今のディオールは可愛いと思いますが、 PLST、ミラオーエン、ナチュラルビューティーベーシック、TONAL、アダム・エ・ロペ

Yuka
【東京アテンダント】【アートディレクター】【カジュアル/ラグジュアリー/ファストファッション/アニメ漫画】【英語対応可】
高校生の頃から『洋服の買物に付き合ってほしい!』と男友達から頼まれて一緒に買物に行き選ぶことは述べ100回ほどあります。
英語も話せますし海外の友人が多いこともあり東京に来た外国人の街ガイド役もよく頼まれます!友人が東京に来ているのに自身が仕事で相手ができない時など任せてもらえれば浅草、築地、銀座、表参道でも
行ってみたい街へお連れして東京を楽しんでもらえるガイド役ができると思います♪

トオル
【東京アテンダント】【雑誌編集者ライター】【カジュアル/ビジネス/フォーマル(冠婚葬祭)/ファストファッション/ラグジュアリー/時計/バイシクル&車】
仕事でもラグジュアリーブランド、商材のPR業務、ブランディング業務をメインとしています。
なので実体験で染み付いているレストラン、パーティーなどに行く際に求められる、
いわゆるスマートカジュアルの領域が1番得意です。
スーツ系、ジャケットはもともとのお約束を覚えれば格好良くなると思います。
私の強みは10代後半の大学生の時から20年弱関わってきたファッション、ライフスタイル系を中心とした
雑誌やメディアでの経験を元にした、すべてのジャンルにおいての『総合力』だと思っています。

RIRU
【鳥取島根アテンダント】【主婦】【カジュアル/ビジネス/フォーマル(冠婚葬祭)/和装】【over50】
40,50,60代の女性にたいしては歳を関係なくオシャレを楽しんで欲しいと強く思います。
私がお手伝いする時には自分では選ばないようなアイテムを選んであげるのですが最初少し戸惑いもありますが、
購入して実際に着ると他社から「素敵ね!」という評価をもらって私に感謝の連絡がくることが多々あったりもします。
一番得意なのは結果的に10歳以上若く素敵に見えるスタイルを提案することです♪

柾木彩
【東京アテンダント】【プロスタイリスト】【文化服装学院出身】【カジュアル/ビジネス/フォーマル(冠婚葬祭)/プチプラ】【ファッション業界10年】
現在フリーのスタイリストとして、スタイリング、衣装デザインなどをしております。
心がけているのは、着ている人が幸せになるようなスタイリング。
その為にも、できるだけ本人の希望に寄り添うようにしています。
ファッションアテンダントでも同じ気持ちでアテンドさせていただきます!

スナフキンIKKI
【東京アテンダント】【プロスタイリスト】【バイヤー】【カジュアル/ビジネス/プチプラ/ブランド古着/ヴィンテージ/デザイナーズ】【ファッション業界20年】【起業家】
ファッションアテンダント創業者/スタイリスト/ファッションキュレーター。
元々古着や靴のバイヤーからスタートし、20年アパレル業界に携わっている経験でファストファッション〜ラグジュアリーブランドまでブランドの知識は業界内でもトップクラスの持ち主。
《どんな人か知りたい方は下記プロフィール動画をチェック》

yukarosso
【東京アテンダント】【モデル】【カジュアル/ビジネス/ファストファッション/ライブフェススタイル/デザイナーズ】
最近の女の子を見ていて、個性がなさすぎてもったいないと感じていて、
可愛さの中にもカッコよさがあるような、同性にも受け入れられるスタイルを提案してあげたいです!
男性も、ファッションを含めた雰囲気作りがもったいない方が沢山いるので、女性目線で変えてあげたいですね♪
私に任せて素直に聞いてもらえれば
「振り向いてくれなかった女性もきっと気になる存在にさせますよ!」
どんな格好をしても自分の芯の部分では、ロックスピリッツがあるような感じです。
男性でも音楽が好きで通ってきている方なら、意気投合して買い物ができると思います♪

apple
【埼玉アテンダント】 【主婦】【カジュアル/ビジネス/フォーマル(冠婚葬祭)/ラグジュアリー】【ファッション業界20年】
埼玉県内の某アウトレットのラグジュアリーブランドに勤務していますので、沢山のブランドに囲まれています。
主婦で離れていた時期もありますが、ずっとアパレル業界にいましたのでその方の雰囲気に合わせて、素敵なコーディネートを提案させていただきます。
楽しくお友達感覚でお買い物出来たらいいなと思っております。 定価で買うより、ずっとお安く、その予算で全身コーディネートも出来るかもしれません。 好きな服と似合う服は、違います。

Ayaha
【NYアテンダント】【ダンサー】【ショップ/街ガイド】
5歳からバレエを始めて夢を叶えるために19歳でNYに移住。
ダンスの幅を広げ、ダンサーとしてファッション関係のショーや撮影にも数多く関わってきました。
NYの事でしたらまだ5年ほどしか住んでいませんが、世界中から集まるクリエイターたちと繋がりながら街を日々感じている私の目線でよろしければディープなNYな街を案内できると思います♪
【instagram】をチェック

Hiroko
【東京アテンダント】【プロスタイリスト】【over50】【カジュアル/ビジネス/フォーマル(冠婚葬祭)】【ファッション業界30年】
服を大切だな〜と思うのは服を着ることで気分が上がる!というようなそういう素敵な気分をもっと味わってもらいたい!
この服を買ったからパーティーに行きたい!この服を着て素敵なレストランに行きたい!
というファッションから行動が変わって人生がもっと豊かになるお手伝いができたらと思っています。
TONIGHT、OL倶楽部、女神の力こぶ、情報系番組ではワイドスクランブル、やじうま、ミュージシャンのCDジャケット、コンサートの衣装、テレビCM、
タレントさんについているスタイリストですので今までついていた方などはオファーいただいて一緒に買物に言った時にでも興味があればお話させてもらえたらと思います。

Riccey
【東京アテンダント】【アパレル業界30年】【カジュアル/ビジネス/フォーマル(冠婚葬祭)/デザイナーズ/ラグジュアリー/ファストファッション】 【over50】【英語対応可】
祖母が昭和18年に岐阜県に洋裁学校を設立、経営していたこともあり、ファッションには自然と興味をもちました。
自分自身も1988年に文化服装学院を卒業後、ファッション業界に関わっていますので深く精通しています。
最初にFashion Attendantの構想を聞いたとき、まさに自分も今のファッション業界に必要としているもので、作りたいと思っていたサービスだったこともあり、アテンダントとして参加することに致しました。
PRICEご利用料金
-
チャットヒアリング
※ショッピングは必ず何か買わないといけないわけでは有りませんショッピング
-
チャットヒアリング
お茶タイム(任意)
ショッピング
-
チャットヒアリング
お茶タイム(任意)
ショッピング
-
チャットヒアリング
お茶タイム(任意)
ショッピング
※お茶タイムをランチタイム60分にするなどカスタム可能
-
チャットヒアリング
自宅訪問 断捨離アドバイス&コーディネートレクチャー
個別カスタム、細かい要望等につきましては右下チャット窓から質問、相談ください。
※別途アテンダントさん自宅最寄り駅〜往復交通費(ガソリン代)のご負担お願いします。
※基本的にはお一人様でのご利用になりますが、複数人でご利用希望の場合(ご夫婦、親子で利用等)は問い合わせ欄にその旨記載ください。
※友人同士でのご利用で2人に別々で提案してほしい!場合はオプションで+5,000円いただくことになります。(例 友人と2人で3時間コース申し込み→利用料20,000円)

FLOWご利用の流れ
-
お申し込み
お好みのアテンダントとコースを選択し、お申込みフォームよりその他必要事項を記入して送信してください。
-
確認連絡
ファッションアテンダントよりオーダー頂いた情報が正しいかどうか確認の連絡をさせていただきます。
-
マッチング
ファッションアテンダントが間に入り申込者とご指名いただいたアテンダントさん3者間でLINEグループを作ります。
-
日程調整
アテンダントさんと日時、場所、要望など当日の詳細をLINE上ですり合わせていきます。
-
お支払い
日程がLINE上の会話で確定しましたら事務局より『お支払のご案内』を登録メールアドレスにお送ります。日程が双方合意してから3日位内に指定口座へのご入金お願いします。
-
お買い物
決定した日時でご指定のアテンダントと待ち合わせの場所より実際のサービスをご利用頂きます。
USER VOICE利用者の声
サービス後に利用者さんへインタビューして正直な感想を語ってもらってます。
ATTENDANT INTERVIEWアテンダント インタビュー
所属アテンダントの声をお届けします。
FAQよくある質問
自分の住む地域の近くにアテンダントさんがいないのですが。。。
アテンダント一覧や地域
で探す中で自身のお住まいの地域にアテンダントさんがいない場合もありますが、
運営側でご希望のアテンダントさんの【性別】(男性か女性)、【年齢】(20歳〜30歳まで等)、【地域】を
右下に設置してあるチャット窓口で声をかけていただけたら
独自ネットワークでまだプロフィール登録はしていませんが対象者を探すことができますので
対象の地域にアテンダントさんがいない場合でもまずはお気軽にご相談ください。
★ネット通販での買い物を商品LINKを送ってもらったりアドバイスもらいながら
一緒にショッピングできる【ChatVisor-チャットバイザー-】というサービスを構築しようとしています。
利用料は実際にアテンダントさんと会う場合は1時間単価5000円としていますが、
チャットバイザーに関しては10分500円(30分1,500円、1時間3,000円)としていますので
ZOZOタウン、楽天、Amazon、他通販サイト、メルカリ、ヤフオク等で一緒に会話しアテンダントさんに探してもらい提案もらうサービスに興味ある方も
チャット窓口よりお声がけください。
ファッションアテンダントさんは社員やインターンは募集していますか?
ファッションアテンダントに運営や開発に関わるメンバーで常勤の社員は代表のヨコジ以外おりません。
関わるメンバー全員がアテンダントさん同様に本業を持っている方だったり、主婦で子育て中の方などとなっております。
開発もクラウドソーシングサイトを利用し、時間給800円〜2000円とお世辞にも実力(実績や経験、開発力やデザイン力)に見合った報酬を支払えないのが現状です。
それでもサービスのビジョンや将来性に共感していただき、手を挙げていただける方と新たな機能やサービスを話し合っています。
そのような現状ですので、
プロボノとして協力していだだける社会人ボランティアとして運営全般に関わっていただける方【事務作業、総務関係】、
【インタビュアー/ライター編集者】として活動していただける学生さん。
【フォトグラファー】として協力していただける一眼レフカメラ所有している写真好きな方。
【広報PR】としてインスタ、Facebook、Twitter等を利用して発信、メディア営業、アプローチしてサービスを広めてもらえる方。
【グロースハッカー】としてGoogleアナリティクス、サーチコンソールを分析、アドワーズ広告を任せられ実務レベルでSEOの経験と知識がある方。
などなどゆる〜い感じでもガッツリでも大丈夫ですので協力に興味ある方はまずはチャットからお声がけをお願いしますm(_ _)m
《参考サイト》
https://sankak.jp/tutorial
–会社を越えて成長企業にサンカクできる–
https://teamlancer.jp
-フリーランサーやパラレルワーカーのためのチーム支援プラットフォーム-
一度の買物同行だけでなく月額料金払うので普段の服装のアドバイスを遠隔でお願いしたいのですが。。。
一度ファッションアテンダントのサービスをご利用していただいたクライアントさんからのご要望が多かった、アテンダント利用後の込み入った相談ができるたり、日々の服装のアドバイスもらえるプラン(マンスリーアドバイザー)を設置いたしました。
下記Link先をチェックよろしくお願い致します。
※登録しているアテンダントさん全員がマンスリーアドバイザーではありませんので
興味ある方はまずはサイト右下に設置してあるチャット窓口にてお気軽に相談ください。
★指名いただく担当アテンダントさんとのやり取りはLINEのみとさせていただいております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《現在は下記の月額3万円の1プランのみなります》
——【月額¥30,000(税別)】——
あなた専用のファッション/ショッピングアドバイザーとして、ネットでの買い物はもちろん
現在お持ちのアイテムとの組み合わせの相談、
『今日の服装どう思いますか?』
『明日から旅行に行くのですが・・・』
『ピアノの発表会があるのですが・・・』
等の日々の自身のファッションについてのちょっとした相談等でアテンダントさんと1ヶ月間LINEで気が向いたときに相談できるプランです。
人気、オススメのアテンダントさんを参考程度に教えていただけますか?
【クライアント女性→男性アテンダント】
【クライアント女性→女性アテンダント】
【クライアント男性→女性アテンダント】
【クライアント男性→男性アテンダント】
1時間、2時間、3時間コースって選ぶ基準を教えて下さい!
【1時間コース】(利用者チョイス5%)
アテンダントさんとの事前LINEチャットでのやり取りも極力最小化し、当日も買い物するお店の前や店内で待ち合わせし、合流後にすぐに買物スタート。
合流後50分以内で大型店1店舗(靴を揃える場合は2店舗)やショッピングモール等でアテンダントさんが好みに応じた似合いそうなアイテムをチョイスして提案していき気に入った物があれば購入してもらうスタイルとなります。
※自分の好きなブランドやお店があるのでそこでの買物に付き合ってもらい、『店員さんじゃなく一緒にこの店で選ぶの50分で手伝ってほしい!』と言ったオーダーに対応可。
★50分経過後はほしい物が見つからず、たとえ何も買っていなかったとしてもその場で解散となります(時間を買うサービスですので買う!買わない!はクライアント次第ですので)。
全身コーディネート(靴、パンツ、シャツ、JKT等)をお求めての方は1時間コースでは良くて1コーディネートできるかどうか。。。(アテンダントさんの経験スキルによる)ですので2時間コース、3時間コースをお選びください。
※1点、もしくは2点何かしら気に入るアイテムが購入できればよいかな?!的なご利用を想定しております。
※実際気に入るものが見つからず何も買えなかったとしてもサービスの性質上、ノークレームとなりますのでご理解いただける方のみオーダーお願い致します。
【2時間コース】(利用者チョイス20%)
チャット時間がアテンド前後に各10分(合計20分)入っており、実際に当日会ってからの時間は1時間40分となります。
事前LINEチャットで細かく要望のすり合わせやアテンダントさんからのアドバイスなど踏み込んで会話出来ます。
画像を送ってもらい(任意)事前にアテンダントさんもクライアントさんのイメージをある程度固めることができるので、当日会ってからすぐに買物に動く1時間コースよりも中身の濃いアテンドになる率が上がります。
1時間コースでは時間が作れない、まず合流するタイミングでカフェにして20,30分お茶してイメージの共有をし、打ち解けてから買物スタートできる『お茶タイム』が使えますので(任意)、いきなりの買物よりも不安は払拭されるはずです。
会ってからの1時間40分に仮に30分お茶して移動に10分使ってしまったら、買物時間が1時間となります。
この2時間コースでは靴、パンツ(スカート、ワンピース等)、Tシャツ(カットソー、ブラウス等)、シャツニット等、JKT(羽織物、コート)と1セットはなんとか組めるスケジュール感となります。
時間との戦い的な買い物になってしまうので、買物時間に余裕を持たせてアテンダントさんと比較的ゆっくり話し合いながら楽しく買い物を楽しみたい!学びたい!という方は3時間コースをお選びください。
※のんびり40分お茶して1時間だけ自分のウインドウショッピングに付き合ってほしい!お茶はいらないので1時間40分でなにか1点気に入るモノ(カバン、靴、時計アクセサリー、ジャケット、コート等何でも)を探すの付き合ってほしい!など色々な使い方が可能です。
【3時間コース】(利用者チョイス75%)
チャット時間がアテンド前後に各10分(合計20分)入っており、実際に当日会ってからの時間は2時間40分となります。
2時間コースとは基本的に同じですが、買物時間が2時間ありますのでその分ゆっくりお店を回れて余裕ができます。
『1セットだけでなく●●も欲しいので探すの手伝って欲しい!』
『もう1パターン揃えたいのでお願いします!』
と言った方は3時間コースをお選び頂いたほうが良いと思います。
★基本コースは上記3つとなりますが、カスタムにより6時間コース(3万円)、8時間コース(4万円)も対応できますのでお気軽にお問い合わせ、チャット窓口でご相談ください。
【当日の延長について】
《Q.アテンド当日に時間が足りなかった場合の延長はできますか?》
の項目をご確認ください。
当日(前日)ですがどうしてもお願いしたいのですが。。。駄目でしょうか?
場合によっては対応可能です!
アテンダントさんは比較的時間の調整が可能なフリーランスの仕事の方が登録していることが多いので
タイミングよく予定が空いてさえいれば対応してもらえますので諦めずにチャット窓口もしくはオーダーフォームより申し込み、ご相談ください。
タイミング悪く誰も調整できない最悪の場合は
ファッションアテンダント代表でプロのスタイリストでもあるファッション業界歴20年のIkki Yokojiが東京都内でしたら対応できますので(当日2時間前まででしたらなんとか調整します!)
※プロフィールではメンズはNGと書いてありますがご相談によっては男性クライアントさんも対応可能です。
https://fashion-attendant.com/old/item/67
※相談時は連絡が取れるように必ず携帯番号 or LINE IDどちらかの記載を忘れないようにしてください(せっかくチャット相談いただいても連絡先がないと返信出来ませんので)。
アテンダントさんに自宅に来てクローゼットチェックをお願いできますか?
現在下記のテストサービスとして【ファッション断捨離】→【Fashion Detox(ファッションデトックス)に名称変更予定】のサービス名を構築している最中ですので興味ある方は作り途中の完成されたサイトではないですがチェックしてみてください。
※現在サイトclosedにつき正式スタートまでお待ち下さい
場所にもよりますが、自宅へお伺いさせてもらい(別途アテンダントさんの移動時間交通費を考慮し通常利用料+5,000円がかかります)
- クローゼットチェック→所有アイテムのみでコーディネート提案→街へ買物orご自宅でネットでのショップ、アイテム提案。
- クローゼットチェック→ファッション断捨離→残したアイテムでコーディネート提案→売れるアイテムをフリマアプリでの値段提示。
- 靴からアクセサリー小物、洋服すべての1週間ないし5日間(通勤)コーディネート作成のお手伝い。
ご希望の方はお問い合わせ、チャット相談窓口でお気軽にお声掛けください。
※相談時は必ず携帯番号(SMS) or LINE IDどちらかの記載を忘れないようにしてください(せっかく相談いただいても連絡先がないと返信出来ませんので)。
登録されているアテンダントさんに仕事依頼したいのですがそういった相談大丈夫ですか?
大丈夫です。
そういった依頼も多くはないですが届きますが、3時間15000円、以降は1時間5000円で(例えば10時間拘束で5万円)の撮影モデルとして依頼したいのですが!という案件も事務局側からアテンダントさんに話を振ってOKな案件でしたらお繋ぎしてやり取りしてもらうことは可能です。
その他には、
『メディアの座談会に参加してほしいのですが。。。』
ファッションとは違った依頼で
『センスの良いWEBデザイナーさん、フォトグラファーを紹介してほしいのですが?』
『ビジネスのブレストに付き合ってもらい意見出してもらいたいのですが。。。』
など様々な相談届くことがありますので
人で何か困ったことがありましたら取り敢えず一度チャット窓口よりお気軽にご相談頂けると助かります。
海外都市のアテンダントさんも登録されてるみたいですが
現在海外のアテンダントさんはニューヨーク、パリ、ロンドン、アムステルダム、ベルリン、サンフランシスコ、上海、台湾、香港、デンマークで登録されている方がおられます。
海外の場合はショッピングに限定せずに【タウン(観光)ガイドとしてアテンダントさんのセンスと時間を買う】コンテンツとしてお気軽に利用してみてもらえると嬉しく思います。
旧サイト内【ATENDANT】→【WORLD】で現在登録されている方をチェック出来ます。
※タウンガイド時のタクシー代、お茶代等のすべての費用はクライアントさん持ちとなりますのでその点はご了承のほどよろしくお願い致します。
アテンダントさん多すぎて選べないですが。。。
まずは事務局へお気軽に相談ください!
相談いただければザックリの要望(男性か女性か?年代はどれくらい?など)をお聞きしてピックアップして提案させていただきますので♪
その中でじっくり選んでもらって大丈夫ですので♪(ピン!とくる方がいなかった場合は無理にオーダーしなくても、もちろんOKです)
★ご相談はサイト右下に常時設置されている『チャット相談窓口』にお声がけください。
※相談時は必ず『携帯電話番号or LINE ID』どちらかの記載を忘れないようにしてください(せっかく相談いただいても連絡先がないと返信できない可能性があります)。
日付優先で希望を伝えるので可能な方を運営側でピックアップして紹介してもらえないでしょうか?
もちろん大丈夫です♪
日付とご希望を【問い合わせ】フォームで投稿、もしくサイトの右下に相談チャットの窓口がありますのでお気軽にメッセージください♪
『アテンダントさんは男性の自分と歳が近い方なら(女性の●0代だったら)どなたでも大丈夫なので●月●日の午後指定でお願いできる方をピックアップしてもらえませんか?』
上記のようにより具体的に教えていだだけると事務局側もピックアップしやすくなりますのでよろしくお願いします。
https://fashion-attendant.com/old/
※チャット相談時は必ず『携帯電話番号orLINE ID』どちらかの記載を忘れないようにしてください(せっかく相談いただいても連絡先がない場合は連絡取れない可能性もありますので)。
得意分野や属性などカテゴリー(タグ)検索できないのでしょうか?
下記旧サイトの【ATTENDANT】タブの中にあるキーワード【KEYWORD】《キーワードで探す》より探したいキーワードのLinkをクリックしてもらえれば該当するアテンダントが表示されます。
https://fashion-attendant.com/old/keyword
上記で自分で探すのが億劫(面倒)だったり、『こういう人いませんか?』などサイト右下に常時設置してあるチャット窓口にコメントいただけたら全アテンダントの特性を把握している事務局がご提案もできます。
※相談時は必ず携帯番号(SMS) or LINE IDどちらかの記載を忘れないようにしてください(せっかく相談いただいても連絡先がないと返信出来ませんので)。
アテンダントとして登録したいのですがどうしたら良いのですか?
◆アテンダントとして登録して活動してみたい!とお考えの女性と男性(男性はアパレル、インテリア空間建築、デザインART、メイク美容関係者のみ)を広く募集しております◆
※応募はファッションアテンダントのLINE@からのみです【ID検索→@tkv0018v】)
《下記の応募フォームに必要事項記入し【①〜⑨の項目を必ず書いてLINE@から立候補】おねがいします》
折り返し運営側の面談担当者(代表横路)から連絡いただいたLINE@で折り返しさせてもらいます。
その後は応募者全員の方と20分程度のLINEで電話面談をします。
【必ず【LINE ID】もしくは【携帯電話番号(SMS)】の記載もよろしくお願いいたします(クライアントさんとのやり取りもLINEを利用します】
★報酬体型もしっかりとしておりマニュアル、業務委託契約書がありますので安心して活動していただけます。
※会社にバレたくない等の秘密も(偽名での登録)対応できますのでご相談ください。
※ID検索が設定で許可されていない方が多くみられます。
応募の前に設定をチェック(『設定ボタン』→『プライバシー管理』→『IDで友だちを追加を許可』)してから応募の方よろしくお願いします。
※格安スマホ等でID検索ができない場合はチャット窓口より声かけてもらうか【090-6480-5008】へSMSメッセージを飛ばしてください
ーーーーーーーーーー
①年齢、性別、氏名
②お住いの地域(都市名)
③ファッション、ARTデザイン、空間インテリア、理美容、伝統工芸、モデル芸能などクリエイティブ関係に関わった経験
④自身が今着ている洋服のブランド(ユニクロ、ZARA等でも全然OKでむしろ今一般の方が求めているのはそっちです)や使うお店
⑤今使っている財布とカバンのブランド(複数可)
⑥過去に自分が好きで着ていたブランドや愛用していたショップ
⑦意気込み、自己PR
⑧Instagram or Facebookアカウント(登録していなかったり、投稿していなくてもOKです)
⑨LINE ID
⑩携帯電話番号(SMS対応)
ーーーーーーーーーー
★現在パーソナルスタイリスト、もしくはカラーコーディネーターを個人でやっている方はお断りいたしていますのでその点ご了承ください。
★特に運営側が求めている方は【首都圏以外(札幌、仙台、名古屋、広島岡山、福岡北九州、浜松静岡、熊本、新潟)のアテンダントさん】と
【海外の主要都市(ソウル、北京、上海、香港、ドバイ、シンガポール、サンフランシスコ、シカゴ、シドニーメルボルン、ローマ、ミラノ、ウィーン、バルセロナ、ベルリン)で登録していただける街ガイド&ショップガイドができるアテンダントさん】
そして『年齢が40歳~70歳台の現役&元ファッション業界に関わっていた方』を強く求めております。
★アテンダント以外でも社会人(学生)の方でボランティア(インターン)で運営に関わってみたい!ファッションアテンダントの世界展開に何か協力したい!!と言う想いを持っていただける方のご連絡もお待ちしております。
★ファッションアテンダントアンバサダー(広報大使)という肩書きで名刺をこちらでおつくりしますので、
ファッションアテンダントの認知度拡大、普及に力を貸してもらえる方も同時に大募集中です。
詳細はチャット窓口で声かけていただければ折り返し担当者(代表横路)から連絡いたします。
ーーーーーーーーーー
◆アテンダント登録希望の方はサービスの理解を深めてもらうために
①ファッションアテンダントのYouTubeチャンネル登録
https://www.youtube.com/c/fashionattendant
②LINE@アカウント登録
【ID検索→@tkv0018v】
③Facebookページへのいいね!
https://www.facebook.com/fashionattendant/
④Instagramアカウントフォロー
https://www.instagram.com/fashion_attendant/
を必須としています。
登録の方よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーー
◆アテンダント登録してもらう方は【ファッションアテンダントの名刺】を作ってもらいます。
無料提供ではなく300枚のデザイン、制作料の費用の内『3,500円を個人負担』してもらうことになりますのでご了承ください。
※海外、日本の地方都市(東京神奈川千葉埼玉大阪以外)のアテンダントさんは上記対象外で作りたい方だけで大丈夫です。
実際のものはどんなものか?興味ある方は下記link先をご覧ください。
https://questant.jp/q/9HOIJVAG
終わった後に感謝の気持ちとしてチップを渡すのは大丈夫ですか?
登録アテンダントさんと交わしている業務委託契約書の禁止行為に【クライアントとの直接の現金(チップ)の受取】があります。
ですのでいかなる場合も(サービスの健全化のためにも)アテンダントとクライアントさんの現金の授受はNGとさせてもらっております。
万が一現金の授受が発覚した場合はアテンダント側が罰則(罰金ペナルティー)が課されることになりますので
くれぐれも注意してください。
★感謝の気持ちはその場で担当アテンダントさんに再リピートオーダーをかけてもらうのが何より嬉しいはずです♪
★買物が終わったあとに満足度が高く、どうしても利用料の他にお礼をしたい方はアテンダントさんがOKでしたら30分単位で延長できますので買物の反省会を兼ねてアテンド後のカフェに誘って30分でも1時間でも休憩がてらお茶するのは時間フィーはかかりますがその分アテンダントさんにも報酬が入りますので延長&お茶の提案をしてみてください。
何故に全員のアテンダントさんの料金が一緒なんですか?
ファッションアテンダントは『お洒落を提案するサービス』でもあるのですが、『買い物に付き合ってくれるお洒落な人を探せるサービス』でもあります。
人それぞれのお洒落の定義があり、『俺は別にお洒落なんてならなくてもいい!』と言う方がいても全然良いと思っています。
サービスとしてはお洒落を決めつけることはしたくないので、あえて各アテンダントさんのランクなども付けず業界で活躍するプロのスタイリストさんも、服飾系や藝大美大等の学生さんも同一料金にしています。
『秋葉原が好きなのでお洒落にならなくてもいいけど、ダサい人とは思われたくないです』
『普通の格好は最低限したいのでコミケ等に興味あるアテンダントさんで秋葉原のUNIQLOで洋服選ぶの手伝って下さい!』
上記のようなオファーも大歓迎です♪
プロとかモデルさんとか業界の方ではなく、私のことわかってもらえて寄り添ってもらえる普通の洋服好きなオシャレな方に付き合ってもらいたいです。。。といった要望も多く届きますので一概にプロだから、ファッション業界の方ばかり求められるのか?と言われればそうでもないのが現実です。
★結果にコミットして欲しい!という方はやはりファッション業界に長くいるプロのスタイリストさんも中にはいますのでそう言った方を氏名したほうがお得だと思います♪
やり取りはLINEだけでしょうか?メールでのやり取りはNGですか?
はい、現在は日本に住んでいる方の殆どが利用しているLINEのみとさせていただいております。
LINEでのやり取りのみにしている理由のもう一つの理由が、ファッションアテンダントのスローガンが
【買物を、もっと楽しく。】、【「お似合いですね」よりも「似合ってるね!」の方が嬉しい。】
となります。
買物だけでなくやり取りの会話も楽しみながらフランクに時にはスタンプを使いながらやり取りしてもらうためにもLINEのみとさせてもらっております。
★どうしてもLINEはNGという要望がありましたらFacebookメッセンジャーでのやり取りもOKとしておりますので申込時でもオーダー頂ける前でもお気軽にご相談ください。
アウトレットを指定してのアテンド依頼も大丈夫ですか?
もちろん可能です。
しかしアテンダントさんのアテンド可能地域として希望のアウトレットを記載していた場合は大丈夫なのですが、
記載がない場合は提案して了承をもらった場合のみとなります。
アウトレットは郊外にある場合が多く、そこまでの交通費と行く時間はアテンダントさんの報酬に入っていませんので断るケースもありますのでその点はご了承ください。
※都内でしたらお台場ビーナスフォート、三井アウトレット多摩南大沢の2つでしたら+5,000円(往復にかかる交通費と時間料金として)でお願いすることも可能ですのでアウトレットでの買物希望の方はその旨お知らせください。
※都内以外でも追加の金額を払ってでもアウトレットでお願いします!と言った要望がありましたらサイト右下に常時設置してある『チャット窓口』にお気軽に声掛けお願い致します。
コーディネートとお店提案はいらないので自分の買物に付き合ってもらうだけでは駄目ですか?
もちろんOKです!!むしろ大歓迎です♪
ファッションアテンダントのサービスは
『アテンダントの経験、センスと時間(1時間、2時間、3時間)を買うサービス』でもあります。
別にコーディネートしてもらわないといけないわけでは全くありません。
自身のウィンドウショッピングに付き合ってもらうだけでもアテンダントさんがOKであれば大丈夫ですし、運営側もそういった使い方も推奨しています。
『1人では中々入りづらいお店へ』、『1人でお洒落な百貨店やウインドウショッピングするよりも自分と同じくらい(自分以上に)ファッション知っているアテンダントさんと会話しながらお店回りしたい!』そんなオーダーも大歓迎です。
★気になる方はまずはお気軽にサイト右下に常時設置してある『チャット窓口』よりご相談ください。
※相談時は必ず『携帯電話番号or LINE ID』どちらかの記載を忘れないようにしてください(せっかく相談いただいても連絡先がないとお返事できない可能性があります)。
アテンド当日に時間が足りなかった場合の延長はできますか?
延長は担当アテンダントさんの合意が取れ、延長料金の支払いを2日以内にお支払い頂ける同意していただけるようでしたらOKとしております。
延長料金は30分2,500円、1時間5,000円となります。
サービスを通さないで、アテンダントさんとの直接の金銭の授受を禁止していますのでその点はご注意ください。
※もし発覚した場合はクライアントさん側だけでなく(ブラックリスト追加で今後利用不可)、アテンダントさんには罰則金が課せられますのでご注意ください。
※予めジックリ買い物をしたい方や一式のコーディネートを2パターン求める方などは、
長めの時間プラン(3時間コース)を選択するのを運営側としましてもオススメします。
日程、合流場所、要望のすり合わせスレッドでの会話の中で運営側からも『その要望では2時間では厳しいので3時間に変更しませんか?』と言った提案もすることがありますが、あくまでクライアントさんに満足してもらうためですのでその点はご理解の程よろしくお願いします。
『途中のお茶の休憩時間込みで半日の6時間銀座界隈をまわるの付き合ってもらえますか?』
『お昼代もこちらが出すので1日(10時〜18時までの8時間)原宿、表参道、渋谷、新宿などせっかくだから案内してまわりたいのですが!』
上記のようなご相談も1時間5000円単価でご了承いただけるようでしたら、
サイトに掲載されいている1時間、2時間、3時間コース以外でもカスタムできますので
申込時、もしくは申し込む前にでもチャット窓口でご相談ください。
会って買い物行くのが面倒なので、ZOZO等のネット通販での買物サポートはしていますか?
現在はアテンダントとクライアントさんが実際に直接会う『体験を買う』サービスですが、
実際には会わない1対1のビデオチャットで買物相談&一緒にWEBブラウザを操作しながら一緒に買物できる機能も今後追加予定でいます。
そのお試し体験ユーザーとして30分(1,500円)、1時間(3,000円)、2時間(6,000円)でビデオチャットしながらAmazonやZOZOTOWN、楽天、UNIQLO&GUのサイトをアテンダントさんと周りながら買物をしていくサービスをテスト利用者として利用してもらえる方を探しておりますので興味ある方はサイト右下に常時設置されている『チャット相談窓口』からメッセージよろしくお願いします。
※相談時は必ず携帯電話番号もしくは、LINE IDどちらかの記載を忘れないようにしてください(せっかく相談いただいても連絡先がないと返信できず連絡取れない場合があります)。
ファッション以外の家具やインテリア、雑貨の買物に付き合ってもらいたいのですが
ファッション以外で登録されて選べるカテゴリーのアテンダントさんです。
《インテリアアテンダント一覧》
https://fashion-attendant.com/old/tag/interior
《ゴルフアテンダント一覧》
https://fashion-attendant.com/old/tag/golf
《眼鏡アテンダント一覧》
https://fashion-attendant.com/old/tag/glass
その他に【ATENDANNT】タブの《KEYWORD》にはアキバアテンダント、ウエディングドレスアテンダント、スポーツウェアアテンダント、ヘアカットアテンダント、帽子アテンダント
というカテゴリーのジャンルもあります。
★インテリアや家具に関しましては新サービスの【インテリアDIYアテンダント】と言うサービスをテストスタートさせております。
興味がある方は下記サイトをチェックしてチャット窓口よりご相談、お声がけください。
実際のアテンドが満足いかなかった場合はどうなるのですか?
サービス自体が『アテンダントの経験、センスと時間(1時間、2時間、3時間)を購入できるサービス』ですので、
使い方は人それぞれあって良いと思っています。
コーディネートやアイテム提案をお願いするのもその一つとなります。
あくまで時間を買うサービスですので、個人の満足した!満足しない?!は別問題となります。
コーディネートを強く求めているならファッションの現場で活躍するプロの現役スタイリストさんをチョイスすれば良いですよね?
※男性のクライアントさんならば確実にサイズ感やブランド含めてファッション業界と関わりある男性アテンダントを強く推します。
数いるアテンダントさんの中からその方を納得して選んだのはクライアントさん自身なのですから。
★アテンダントチョイスに自信がない方はお気軽にサイト右下に常時設置されている『チャット窓口』よりお声がけください。
お力になれますので♪
法人として社員に利用させたいのですがその場合どうすれば良いのですか?
下記の旧サイト内に【BENEFIT】に詳細が書いてありますのでチェックしてみてください。
https://fashion-attendant.com/old/forbusiness
オーダーは以下の【福利厚生用パック】からも購入できます。
2018年度内に新しく企業様向け(個人クライアントさんももちろんOK)に【スーツ/フォーマルアテンダント】と言う
ファッションアテンダント-買い物を、もっと楽しく。-とは別の買い物の楽しさよりもTPO優先なコンセプトのサービスをスタートさせますのでそちらも楽しみにしていてください。
テストユーザーとして導入に興味がある企業様の人事担当者、経営陣の方はお気軽に『チャット相談』窓口よりお声がけください。
自分は使わないのですがプレゼントとして贈りたいのですが大丈夫ですか?
下記の旧サイト内に【PRESENT】に詳細が書いてありますのでチェックしてみてください。
https://fashion-attendant.com/old/present
オーダーは以下の【PRESENT向けパック】からも購入できます。
★気になる方はお気軽にサイト右下にある『チャット窓口』から声かけてもらえましたら、お力になれると思います。
友人や家族と一緒に利用できますか?
はい、大丈夫です。
しかしアテンダントも初めての場合は要領をまだ掴めていない方などはいきなり2人、3人相手となると厳しいとなり断る可能性もあります。
また男性3人に対して女性アテンダント1人となるとアテンダントさん側がリクエスト拒否する場合もあります。
『私達二人にコーディネート提案や買い物アドバイスをお願いします!』と言った付き添いではない場合に関しましては、
二人分の利用料ではなく1,5倍の単価で了承していただけるようでしたらアテンダントさんに2人に時間内で提案してもらうようにオーダー時に事務局側からも話します(2時間コース1万円→15,000円、3時間コース15,000円→22,500円)
全てはオファーして頂いたアテンダントさん次第となりますのでその点はご理解のほどよろしくお願いします。
※複数人でご利用の場合全員にコーディネート提案を期待してもらっても時間の関係で厳しい事が予想されます。
3人以上でご利用の場合は
『一緒に私達が知らないSHOPを案内してまわってほしい!』
『私達の買物する先で一緒にアイテム選び付き合ってほしい!』
などの街ガイド、ショップガイドとしての要望には答えられるはずです。
アテンド当日は必ず何か買わないといけないのですか?
ファッションアテンダントは【アテンダントさんの時間を買うサービス】ですので、
極端な話ですが会ってカフェでお茶してファッション談義が盛り上がってしまうだけでもOKなんです。
オーダー頂いた1時間、2時間、3時間をどう使うかは事前のLINEチャットで相談しながら決めるていく感じですね♪
なのでアテンダントさんが提案するアイテムを必ず【買わなくてはいけないことは全くありません。】
『私はこんな感じのイメージでこんなアイテムが良いと思いますが、もし気に入って良かったら購入してください♪』
そんなライトな感じです。
ですので決して強引に買わせることは一切ありませんのでご安心ください。
★逆にアテンダントさんに『強引に買わされそうになった!』『強引に買わされたんですが・・・』
と言った場合はアテンド後に運営側にお話いただけたら利用料を返金いたしますので教えて下さい。
買い物以外の利用も可能ですか?
お申込み時にお客様のご希望をご記入頂き、頂いた内容についてアテンダントが了承しましたらお客様のご希望に沿った内容でご利用頂くことが可能です。
例えば、過去には 『プロのフォトグラファーではなくオシャレな一眼レフ所有している女性に、買い物しながらの自然な写真を撮ってもらいたいです! それをSNSのプロフィール用にしたいので買い物より今回は『満足する写真』を撮ってもらうアテンドでお願いします!』
と言うクライアントさんもおられました。
その他ご不明点、ご相談がございましたら、お気軽にサイト右下に常時設置しおります『チャット窓口』からお声がけください。
買物代金はサービス料金に含まれていますか?
ご自身で気にいってご購入頂く商品の代金はサービスの利用料金とは別になります。
事前LINEチャットで要望を伝える時に『今回の買い物のご予算』をお聞きしますので具体的に何がほしいか決まっている方は具体的に教えてください。
またザックリとした予算でその中で何か良いものがあったら購入したい!という要望の方も必ずお伝え下さい。
アテンダントはそのお聞きした予算の中で最適なお店や買物ルートを考えますので。
★買物代金が含まれた下記のプランに関しては購入代金が含まれていますので指定された金額内であればアテンダント側がお支払いたします(事前支払いした買物代金よりもオーバーした分はお支払していただきます)
【PRESENT(プレゼント】
https://fashion-attendant.com/old/present
【BENEFIT(福利厚生)】
実際の利用の流れを教えてください
- 申し込みしていただくと運営側に申し込み頂いた内容がメールが届きます。
- 運営側が内容を確認し、記載いただいたLINE IDを元に検索をかけてファッションアテンダント公式アカウントから
LINEでお声がけいたします。※こちらでLINE IDを検索するのですが、クライアントさん側のLINEの設定表示ミスで表示されないパターンが多々みうけられます。
最下部にLINEのID検索を許可する設定の仕方を書いておきますので気になる方はチェックしてみてください。※法人携帯、格安SIMを利用のため年齢確認が出来ないためLINE IDが発行できない方はSMS(ショートメッセージ)で連絡いたしますので携帯電話番号の記載も必ずお願い致します。
- 次に申し込みして頂いたクライアントさん、オーダーいただいたアテンダントさん、ファッションアテンドの事務局の3者間でやり取りするメッセージグループを作成させて頂きます。
- そちら3社間のメッセージグループ内で事務局が舵を取りますので、アテンダントのご都合の良い日時と場所、待ち合わせ場所等を調整いたします。
- その他にもそのチャットでお互いの自己紹介(趣味等の好きな事や嵌っている事など等)や今回オファーした理由、要望などをざっくばらんに会話していく感じです。
- LINEチャットの会話でお客様とアテンダントの都合の良い日時が決まりましたら、運営側よりお支払い明細を登録して頂いたメールアドレスと個人LINEに送らせて頂きますので、ファッションアテンダント指定の銀行口座に入金締切日のアテンド前日までに必ずご入金お願いします。
- お支払いの確認が出来ましたら、お申込み確定→実際のアテンドとなります。
- ご予約された日時に二人で決めた合流場所でおちあい、申し込みしていただいた時間で実際にサービスをご利用頂くという流れになります。
実際に会う時間の他にアテンド事前、事後の『チャットタイム』が1時間コースで10分間、2時間&3時間コースで20分間入っています。
ですので当日合流し会う時間を過ごすアテンドは3時間コースで2時間40分〜50分となります。
アテンダントさん個人の裁量でチャットでのやり取りがスムーズにいった場合(深い相談や要望なども特に無く)に関しましては2時間コースであれば2時間丸々、3時間コースであれば3時間丸々アテンド時間に使ってもらえる場合もあります。
《LINE ID検索で表示されない時の対処法》
申し込みフォームにて記載して頂いたLINE IDを検索してみたところ
『検索結果がありません。』
と表示されてしまいます。
お手数ですが再度LINEの設定を確認していただき
外部からのID検索を可能の設定にしていただけるようによろしくお願いします。
《以下確認の仕方です》
- 右上に表示されている『設定ボタン』をクリック。
- 3番目のプライバシー管理をクリック。
- 2番めの『IDで友だちを追加を許可』をONにする。