サヨ
ATTENDANT DATA
- アテンダント可能エリア
- ロンドン市内
- オファーにあたってのお願い
- 平日は朝10時から午後2時まで。土日休日は1時から4時まで。なるべく一週間以上前に申し込み頂けると助かります。
- 得意分野
- カジュアルグラフィックデザイナーテキスタイルデザイナーパーティースタイルフォーマル外国人歓迎女性20代女性30代女性40代女性50代〜男性20代男性30代男性40代男性50代〜英語対応可衣装制作
- 年齢
- 内緒
- 交際ステータス
- 非公開
- 出身地
- 埼玉県さいたま市
- 日常会話
- 英語 日本語
- 現在の職業
- グラフィック, テキスタイルデザイナー
- 出身校
- 東京とロンドンの美大
- ファッション関係の職歴
- 直接ファッションそのものとは関係ありませんが、マーガレットハウエル、キャサリンリンハムレット、エンボリオアルマーニ、ポールスミスなどの広告デザインの仕事をしていたことがあります。
私はロンドンが大好きで、なんだかんだでもう20年以上住んでいます。 ロンドンは音楽とアートが好きな人にはたまらない街だと思います。
いくらいても飽きることがありません。 私がファッションアテンダントとして、お客様にサービス出来ることの得意分野としては、ストリートマーケットやチャリティショップ、アンティーク、ヴィンテージマーケットなどでのお買い物です。 個性的で年代物の服だけでなく、本、アクセサリーやインテリアなど、ちょっと面白い掘り出し物が得意です(^^) ビクトリア時代のものは特に好きです。
でも、勿論ロンドンの中心地にはたくさんの高級有名ブランド、ファストファッションなどのお店あるので、地下鉄やダブルデッカーに乗り継いで、ロンドンっ子気分で、ご要望があればどこにでもご案内いたします。 個人的には、シアターやコンサート、美術館、地元のミュージシャンが演奏するギグにも良く足を運びます。 超モダンなバーや古い歴史のあるパブカルチャーはなかなか面白いです。あと、忘れてはいけないのはロンドン大きな公園やロイヤルなイングリッシュガーデンたち。 こんな街中に忽然としかも広々と、美と自然が一体となっており、春から夏の素晴らしいお花の季節にアフタヌーンを。ロンドンの観光やショッピングだけでなく、そういったことにご興味あれば是非! イギリスは人種のるつぼで自由でエキサイティングなところもありますが、古い階級社会でもあり、レストランやパーティ、オペラハウスなどのTPOやドレスコードなどかなりうるさいところがあります。 そういったことも含めて若輩ではありますが、お手伝い出来ることがあればどうぞお声をお掛け下さい。
ATTENDANT INTERVIEW
- 育った街は?
- 埼玉県大宮
- 好きなこと、頑張っていることは?
- 好きなことは絵を描くこと。 頑張っていることは掃除とお片づけ。
- よく行く街(ターミナル駅)は?
- カムデンタウン、ロンドンブリッジ、ショーディッチ、コベントガーデンなど。
- お気に入りの商業施設は?
- セルフリッジ、リバティ
- 好きな食べ物は?
- お寿司、天ぷら、茶碗蒸し
- 好きな飲み物は?
- アールグレイ、ダークラム アンド コーク
- 好きな音楽は?
- ストリングクォーテットのようなチャンバーオーケストラなど。そしてなぜかダブレゲエ、ロンドンで長年活躍してる、アバシャンティ、ジャーシャカなど。
- 好きな色は?
- 赤、黒、サーモンピンク、ターコイズ、金
- オシャレだと思う好きな女性有名人は?
- ジュリアビノッシュ、ブリジットバルドー、アンナカリーナ
- オシャレだと思う好きな男性有名人は?
- ジェイソンステイサム、浅野忠信
- たばこを吸いますか?
- NO
- パンツとスカートの割合は?(男性は革靴とスニーカー)
- スカート9割、パンツ1割。
- 愛用している財布と鞄のブランドは?
- お財布はキャスキッドソン、靴はクラークス
- 自分の性格を自己分析すると?
- くよくよ悩まない、前向き、人に親切にするのが好きです。
- お気に入りのファッションブランドやショップは?
- 特にお気に入りのブランドはありません。古着屋やヴィンテージのものに心が惹かれます。
- お気に入りの雑誌は?
- VOGUE、ELLE
- 自分が好きなファッションのスタイルは?
- ちょっとセクシーで女っぽいものが好きです。昔のヨーロッパの映画女優さんのような感じが理想。 最近買った古着で丈の長い細身のローラアシュリーの花柄のドレス。これにボレロのような短い丈のカーディガンを合わせて、蚤の市で買ったアンティークのバッグ、靴はドクターマーティンのブーツを合わせるというようないでたちが多いです。
- 男性に勧めるスタイルやブランドは?
- ポールスミス TOPMAN 英国紳士ご用達のお店など。
- 女性に勧めるスタイルやブランドは?
- ブランドは特にありませんが、イギリスではアンティークやヴィンテージの帽子やバッグアクセサリーが気軽に手に入るので、安いファストファッションを合わせるなどの自分らしさが出るのが魅力です。
- 携帯&タブレット、PCの機種は何を使っている?
- Phone5、パソコンはwindows