Akiko Matsumoto
ATTENDANT DATA
- アテンダント可能エリア
- 中央線ユーザーですので、立川・吉祥寺・新宿ですとスムーズです。
その他に渋谷・表参道もよく行きますので対応可能。
南大沢・入間のアウトレットもお時間次第ではお伺いできます!
その他都内でしたら検討できますので、お気軽にご相談ください。 - オファーにあたってのお願い
- シフト制の仕事のため、二週間以上前にご連絡いただけますと日程調整がしやすいです。
仕事のスケジュールによっては15時まででしたら急な対応も可能な場合もございますので、まずはお気軽にご相談ください! - 得意分野
- アラサー女性原宿吉祥寺新宿立川衣装音楽カルチャー
- 年齢
- 34歳(1986年)
- 交際ステータス
- 独身
- 出身地
- 東京都福生市
- 日常会話
- 日本語
- 現在の職業
- ライブレストラン勤務
- 出身校
- 横浜美術短期大学(現:横浜美術大学)卒業
- ファッション関係の職歴
- 学生時代からジーンズ店や服飾雑貨店、ドレスショップでの販売を経て、ファッションオンラインストアの運営を複数社で10年以上続けました。ギャル系、インポートブランドの代理店、国内レディースブランドなど様々なテイストの会社に勤務。商品撮影やセレクト、特集ページ企画、SNS運用、カスタマーサポートなど、幅広い経験があります。
その他、雑誌やWEBメディアのスナップ掲載、サロンモデル、雑誌編集などの経験あり。
こんにちは!東京の端っこの田舎町で生まれ、学生時代から12年間ファッション業界におりました。
90年代の原宿カルチャーに始まり、ギャル系、トラッド、ストリート、モードカジュアルなど様々なスタイルを通ってきました。音楽カルチャーや映画の衣装からインスピレーションを得ることが大好きです。
昨年都内から実家へ戻り、現在は好きだったライブハウスで働きながらクラウドソーシングで仕事を請負ったりして暮らしています。
私がファッションアテンダントの仕事に興味を持ったのは、長年携わってきたファッション通販サイトでのカスタマー対応の経験からでした。子育てや介護中の方、LGBTの方、ハンデのある方、深いコンプレックスを抱えている方など、お店に行くことをためらったり、気軽に行けない理由が想像以上に多様なことを知り、いつかライフワークとしてそういった方のお役に立てる活動をしたいと長年思っていたことがきっかけです!
私自身もファッションが大好きな反面、コンプレックスに悩まされたこともあります。
身長が高いのでサイズ選びが難しかったり、元々好きだったマニッシュでクールな雰囲気でキメすぎると近寄りがたい印象になってしまい、それが生きづらさに繋がることも。
親しみやすい印象を出したくて「好きなもの」と「なりたい自分」のバランスをとってミックスするように変えていったら「優しい雰囲気になった!」「いつも明るくていいね!」と、気付いてもらえなかった自分の一面を見てもらえるようになり、気軽に声をかけてくれる人が増えたことで人間関係の幅もぐっと広がりました。今でも人からそんな言葉をいただけるたびに、「あの頃の自分グッジョブ!!」と心の中で自画自賛してます 笑。
そんなふうに気に入ったものや自分に合ったものを着ることは、その人を必ずいい方向に導いてくれると信じています。
とあるファッションディレクターの方が言っていた「ファッションは内面の一番外側」という言葉が私は大好きです。オシャレなだけでなく、心地いいな、気分がいいなと思えるスタイルを一緒に探していきましょう♪
色彩技能パーソナルカラー検定中級まで取得しました。
勉強してみた結果、似合う色にこだわりすぎるのはかえって良くないなと個人的には思いましたが、初心者でもやりやすい配色方法などもありますので、ご参考にお伝えします♪
仕事柄、オンラインショップの利用経験も豊富ですので、クライアント様にあったサイトのご提案などもお任せください!
ATTENDANT INTERVIEW
- 育った街は?
- 東京都福生市・青梅市
- 好きなこと、頑張っていることは?
- 【好きなこと】
音楽・散歩・美術館・ヨガ
【頑張っているコト】
好きなことでもありますが、読書は常にするようにしています。
小説やノンフィクション、エッセイ、旅行記などが好きですが、最近は色相心理学などファッションにも通ずるものを手に取ることが増えました。
少しでも皆様のお役に立てる知識が付けられるよう頑張ります♪ - よく行く街(ターミナル駅)は?
- 新宿・原宿・表参道・渋谷・六本木・立川
- お気に入りの商業施設は?
- 新宿ルミネ・NEWoMan・新宿伊勢丹・渋谷パルコ
- 好きな食べ物は?
- スパイシーなものや酸っぱいもの全般。
スパイスカレーとハンバーガーにはちょっぴりうるさいので、おすすめあれば教えてください♪ - 好きな飲み物は?
- トマトジュース・黒酢・チャイ
- 好きな音楽は?
- 長年HIPHOPを中心に、近いカルチャーの音楽に傾倒していましたが、手軽に聴けるようになった今はノンジャンルで幅広く。
渋谷のタワレコで言うと6Fや7Fの奥の方にいる人です。特によく聴いてきたアーティスト
▶︎Tommy Guerrero/Daniel Johnston/Kitty Daisy&Lewis/Nina Simon/Amy Winehouse/Carol King/Benny Sings/MONEY MARK/J Dilla/THE ROOTS/MF DOOM/Knowledge/King Tubby/Fela Kuti/Boz Scaggs/Steely Dan/Fishmans/ACO - 好きな色は?
- 単色で好きという感覚はあまりないのですが、強いていうなら萌黄色とターコイズブルー。
洋服もグリーン系の色味が多いかもしれません。 - オシャレだと思う好きな女性有名人は?
- 佐田真由美さん、クリスウェブ佳子さん、花楓さん・野宮真貴さん。海外だとアレクサ・チャン、昔のエリカ・バドゥ、ウィノナ・ライダー
- オシャレだと思う好きな男性有名人は?
- 木梨憲武さん、所ジョージさん、浅野忠信さん、おぎやはぎの矢作さん、ファレル・ウィリアムズ・ドナルド・グローヴァー、ウディ・アレン
- たばこを吸いますか?
- ウィンストンキャスターをたまに。(苦手な方は仰って頂ければ当日吸わずに向かいますのでご安心下さい!)
- パンツとスカートの割合は?(男性は革靴とスニーカー)
- 寒がりなので冬は8割パンツ。夏は5:5ぐらい。
- 愛用している財布と鞄のブランドは?
- 【財布】普段はカードとスマホのみ。必要時はTORY BURCHとコムデギャルソンを使い分け。
【鞄】今使っている普段のバッグで一番長いのはmarimekkoのキャビアレザーのショルダーバッグ。基本的に身の丈に合った価格で、どこのブランドかわかりにくいものが好きです。 - 自分の性格を自己分析すると?
- 好奇心旺盛でおしゃべり。楽しいとすぐ調子に乗る。何事もハマると抜け出せないオタク気質。自分のためより人のための方が頑張れるタイプ。
第一印象でクールなお姉さんキャラに見られがちなんですが、結構おっちょこちょいで抜けてるので、喋ると印象が変わるらしいです。あれ?っと思うところがあったら優しく指摘してください。笑 - お気に入りのファッションブランドやショップは?
- CITYSHOP/ADAM ET ROPE/ROKU/steven allan/ESTNATION/TOMORROW LAND/CABaN/Shinzone/MAISON SPECIAL/COS
- お気に入りの雑誌は?
- ファッションならGINZA・GiseLe・ELLE
ファッション以外ならiD・POPEYE・STUDIOVOICE・TRANSIT・EYESCREAM・ダヴィンチ・QuickJapan - 自分が好きなファッションのスタイルは?
- アパレル業界に入ったばかりの10代後半〜20代前半は、わかりやすくいうとギャルの部類だったと思います。moussyやSLYなどShellter系列のブランドやZARA、H&M、FOREVER 21など海外ファストファッションをフル活用。
Sex And The CityやLAセレブなど、GIRL POWER全開のあの感じ、同世代の方ならわかってもらえるでしょうか・・?笑
20代後半は時代や年齢、勤め先など色々な変化があったことで、トラッドな着こなしが徐々に増えていきました。アウターやデニム、靴などで良いと言われるベーシックなアイテムを少しずつ集めるようになりました。
現在は大人女子系とか、モードカジュアルとか言われてる雰囲気がベースになるのかなと思います。昔から柄や色に惹かれて服を選ぶので、気に入った物1点を活かすためにそれ以外はシンプル、という組み合わせ方が基本ベース。
キメすぎず綺麗すぎず、少し遊び心のある雰囲気を心がけています。 - 男性に勧めるスタイルやブランドは?
- ストリート感のあるテイストが好きですが、それ以外でもその人の好きなモノ・コトが投影されたファッションをしている男性は、意思や面白みを感じるので興味が湧きます。
あと靴は綺麗にしていて欲しい!
BEAUTY&YOUTHやSHIPSは大手セレクトショップの中でも程よく落ち着いたものが揃っている印象。A.P.C.やTHE NORTH FACEのアーバンラインもオンオフ使えるし、お店も入りやすい印象なので初心者さんにもおすすめです。 - 女性に勧めるスタイルやブランドは?
- 一概にコレ!とは言えませんが、フレンチシックな雰囲気は男女ともにウケがよく、不滅のスタイルだなと思ってます。
アニエスべーやUNIQLO×イネス・ド・ラ・フレサンジュのコラボなどは取り入れやすいと思います。 - 携帯&タブレット、PCの機種は何を使っている?
- IPhone12
MacBook Pro (13-inch, 2019/256GB)